admin

第65回北海道母親大会


「生命を生み出す母親は 生命を育て 生命を守ることをのぞみます」をスローガンに、1955年にスタートした母親運動。名前だけ聞くと母親限定みたいな感じですが、そんなことはありません。学生・働く人・主婦・研究者などあらゆる分野の女性たちが集います。ちなみに男性も参加できます。

「戦争反対」の声を届けよう


ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から、まもなく3週間。犠牲者も難民も増え続ける中、私たちには何ができるかと、街頭でスタンディング、SNSで発信、ウクライナ支援募金が北海道でも広がっています。今日は、全道から寄せられた戦争反対のメッセージを、ロシア領事館に届けました。
世界中から「戦争やめて」と発信しよう!あなたも新婦人で一緒に発信しませんか?

函館支部『海のクリーン作戦』

○×クイズや絵本『プラスチックの海』で学習した後、海岸のゴミ拾い。活動を通じて、プラストックゴミを出さない暮らしを意識して、あたりまえのアップデート🌎

作品ギャラリーは、Instagramに引っ越しました。

釧路支部『あかちゃん・親子リズム体操』サークル

DSC_1293
DSC_1285

札幌手稲支部『折り紙』サークル

コロナ禍の中、おうち時間に『折り紙』はいかがですか?

札幌白石支部

折りづるで描いた花火

札幌白石支部『ソーイング』サークル

札幌白石支部『絵手紙』サークル

札幌豊平支部『しんぶんちぎり絵』サークル

おうち時間に制作した作品をお庭に飾って『ソーシャルディスタンス作品展』。コロナ禍の窮屈な日々に癒しを。
サークルは、豊平区美園・西岡・月寒東の各地域で活動中。見学・体験大歓迎です。

札幌白石支部『親子リズム体操』サークル

公共施設閉館中なので、近所の公園で例会。外でやるリズム体操も新鮮で楽しい♪

札幌西支部『SDGsと手づくり作品展』

札幌白石支部『折り紙』『絵手紙』サークル

釧路支部『親子リズム』サークル

親子リズム小組で作成した、バレンタインチョコレート。食べられないですが(^^;

DSC_1188

富良野支部のタペストリー

DSC_3663

札幌白石支部

楽しみにしていたクリスマス会が中止になり、かわりにプレゼントとカードづくりキッドをみんなに届けました。それぞれのお家で素敵なカードを完成させてパチリ。 コロナ禍、みんなでアイディア出し合い、つながりあってます(#^.^#)

釧路支部 

美原班のみなさんの作品です。アイテムを変えるだけで、クリスマスにもお正月にも飾れる優れものの折り紙リースで、おうち時間に彩を。

DSC_1159
DSC_1158
DSC_1102

釧路支部 親子リズム体操「ノンタン」

トイレットペーパーの芯に折り紙を巻いて、紐に通すだけ。あっという間に素敵なリースができました(^^)v

DSC_1127
DSC_1154

七飯支部 ハロウィンパーティー

比布『新聞ちぎり絵』

札幌白石支部『親子リズム』

札幌東支部『親子リズム・リトミック』

岩見沢支部『マニュキアアート』

札幌東支部 秋の作品展示会

千歳支部 

4コマ漫画

10月19日 創立58年


今日は新婦人創立58年の記念日です。各地で「困った」の声を要求に変え、たくさんの「あたりまえ」をつくってきた新婦人。コロナ禍で、切実な願いが増えている今、あなたも新婦人でご一緒に活動しませんか?

#HappyBirthday新婦人 #会員募集中

釧路支部『絵手紙サークル』

比布班『新聞ちぎり絵』

『アート書道』

本日のお題は『秋桜』。アート書道の基本は自由!あーだこーだ言いながら、個性あふれる作品ができました。

次回は11/14(土)参加者募集中です。会場等、詳細は新婦人北海道本部までお問い合わせください。

札幌厚別支部『サークル作品展』

区民センターのロビーで『サークル作品展&SDGs展』を開催しました。